この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
大阪のおすすめ就労移行支援事業所
この記事では就労移行支援事業所ココルポートについての記事です。
大阪にはたくさんの就労移行支援事業所があります。
それぞれの事業所が異なるサポートを行っていて、特徴なども事業所によって違うため、
「どの事業所を選べばいいかわからない」という悩みを抱えている方も多いはずです。
そのような方には、ココルポートという就労移行支援事業所がおすすめです。
この記事では、就労移行支援ココルポートとは一体どんな事業所なのか、サービスの特徴は何なのかということについて詳しく解説していきます。
ココルポート口コミ・評判
ここではココルポートの口コミ・評判をご紹介します。
・プログラムがたくさんあって、身になることが多かった。
・スタッフさんが目的にそってプラスアルファで説明してくれるのがとても勉強になります。
・今までの職務で得られなかったコミュニケーション力や情報共有力が学べました。指示を聞いて的確な行動をするというのを模擬就労というプログラムで得られました。
・就労移行は一般的には体にハンディを持ってる人へ社会に出るきっかけを作ってくれる場所でありますが、自分の場合はそれプラスアルファで特にコミュニケーション力がつきました。
・ネットで評判を見て通所しようとおもい通所しました。評判通りでスタッフの方も優しく、利用する人への思いが強くとてもよかった。
ココルポートうを通った方は皆さんスタッフが親切だったことや
プログラムは多くて就活以外にも日々の生活が良くなった等、良い点が多くみられました。
ココルポートとはどんな事業所?
就労移行支援ココルポートは、関東をメインに就労移行支援を行っている機関です。
「個別支援」にこだわりを持っているため、利用者一人ひとりの想いや悩みなどをしっかりとヒアリングしたうえで、最適なサポートを提供してくれるのです。
サービス紹介
ココルポートではどのようなサービスがあるのでしょうか。
ここではココルポートのサービス内容を詳しくご紹介していこうと思います。
トレーニングの計画・実施・振り返り
利用される方のご希望を聞きとり、相談しながら就職に向けたトレーニングの計画・実施・振り返りを利用者とスタッフで一緒に行っていきます。
利用者一人ひとりのペースに合わせ、日々お互いに状況を確認しながらスモールステップでトレーニングを進めています。
無理なく通うことに意味があるので、まずは生活面の方から就職に向けて少しずつサポートしてくれます。
様々なプログラムの提供
日々提供しているプログラムは、就職活動のためのものだけでなく、強みを伸ばすものや課題解決のためのものなど、多種多様に用意しています。全Office(ココルポートの支援センターはOfficeと呼ばれます)
共通で提供する標準プログラム(70種類以上)もあります。
これほどのプログラムをそろえている事業所は全国で見てもあまりないでしょう。
一部ではありますが、プログラムの内容をご紹介いたします。
自身のレベルに合わせたパソコン講座の開催
自己学習用にeラーニングを導入
データ入力等、職場でPCを使うことを想定した訓練
PCに関する資格の取得をサポート
初心者の方でもスキルアップが可能な環境
グループワークでコミュニケーション力の向上
ソーシャルスキルトレーニングができる
ブレインストーミングで考える力の向上
模擬就労【会社で行われる仕事を模してグループもしくは個人で業務を行う】
企業実習【実際の企業へ行き、業務を行う職場体験型トレーニング】
模擬面接【企業経験豊富なスタッフが、面接官として模擬的に面接を行い、良い点・課題点をフィードバック】
グループワークを通じてコミュニケーション力・個々のスキルを高める【新聞企画、イベント企画等】
働き続けるための体力とストレス解消をするための【ウォーキング、卓球、フットサル等】
このように簡単にご紹介させてもらいましたが、これほどのプログラムを兼ね備えた事業所はあまりないのでココルポートの魅力であり人気に理由の1つです。
就職活動支援
就職活動支援は、自己分析、企業研究、応募書類の添削、模擬面接などを行います。
就職活動に向けて自身が希望する職種にてどんなスキルが必要になってくるのか。
就職するために自分が足りない部分は何なのか?など社会に出た際のビジネスで役に立つためのサポートになります。
職場定着支援
「就職したあとも、仕事がうまくいくか不安・・・」という方は多くいらっしゃいます。
不安が無い方の方が少ないかと思います。
ココルポートではそういった方のために就職後も定期面談や電話相談等でしっかりとフォローします。
期間は半年になります。半年の間で新天地での悩みごと、相談したいことを独りで抱え込むことなく、支援員の方に相談できる安心感があります。
これらのサポートのおかげで今までに2553名の方の就職された実績がございます(2022年6月時点)
就職したいけど、初めに何をすれば良いのかわからない方、就職するのが不安な方、スキルを身に着けて就職したい方はココルポートを利用してみてはいかがでしょうか。
ココルポートの魅力
それではココルポートの魅力・特徴などをいくつかご紹介していきたいと思います。
様々な機関と連携している
ココルポートは、様々な関係機関と連携しています。
支援機関
企業
また、主治医との連携にも力を入れているため、利用者が抱える病気や障がいの特徴をしっかりと理解したうえでサポートを行ってくれます。
プログラムの数が多い
ココルポートが用意しているプログラムの数は、500種類以上にも及びます。
どの就労移行支援事業所も、複数のプログラムやカリキュラムを用意しているものですが、500を超えるプログラムを用意している事業所はそう多くないでしょう。
ビジネスマナー
コミュニケーション
模擬就労
就職活動関連
運動、リラックス、余暇
など、就労に必要なプログラムだけではなく、幸せな人生を送るために必要なスキルや知識を身に着けられるプログラムも用意されているのです。
動画視聴型のeラーニングも充実
ココルポートでは、eラーニングにも力を入れています。
eラーニングというのは、動画コンテンツのことを指し、自宅に居ながら学習を進めていくことができます。
用意されている動画数は50を超えていて、初心者でもわかりやすい構成となっていますので、効率的に知識やスキルを吸収することができるのです。
MOS試験対策講座
プログラミング講座
Adobe口座
その他講座(多言語など)
などのコンテンツが用意されているため、興味がある方は受講してみてください。
カリキュラムは完全オーダーメイド
ココルポートでは、利用者に合わせたカリキュラムを完全オーダーメイドで作成しています。
就労移行支援を利用したいと考えている方の中には、
と考えている方もいるでしょう。
他の利用者よりも内容の理解や知識の吸収に時間がかかってしまう方
など、それぞれの特徴や要望に合わせてカリキュラムを柔軟に変更しているため、安心して学習を進めていくことができるのです。
交通費の支給、昼食の提供あり
就労移行支援事業所を選ぶ時には、学べる内容や事業所の雰囲気だけではなく、
昼食の提供有無
についてもしっかりと確認をしておくことが大切です。
交通費の支給がない場合、実費で事業所に通うことになりますので、経済的な負担が大きくなります。
昼食についても同様で、提供がない事業所を選んでしまうと、毎回自分で用意しなければならなくなってしまうのです。
また、終日事業所で学習をしている方、午前の販日通所の方限定で、ランチの提供を受けることができます。
栄養バランスの取れた食事を毎日提供してもらえるため、経済的な負担を軽減しながら、楽しく昼食をとることができるのです。
余暇プログラムで休みの日の過ごし方も学べる
先ほどもご紹介しましたが、就労には、ビジネスマナーやスキルが必要ですが、ストレスと上手に向き合うスキルや考え方について身に着けることも重要です。
ストレッチ
ウォーキング
フットサル
など、余暇を充実させるためのプログラムも用意されているため、ストレスと上手に向き合うスキルを身に着けやすくなるのです。
実践トレーニングがあるからスキルが身につきやすい
模擬面接→本番に見立てて面接を行い、課題を見つける
というようなプログラムも用意されています。
座学などももちろん大切なのですが、実践に勝る学習はありません。
より効率的に社会人として必要なスキルや知識を身に着けたいと思っているのであれば、是非ココルポートの実践トレーニングを受けてみてください。
詳しくはココルポートをご覧ください。
就職実績・職場定着率が高い
ココルポートの就職実績の数値はなんと2830名(累計)637名(2021年度)となっており非常に高い数値となっております。
定着率も88.2%となっておりますので全国的に見ても人気事業所の一つです。
就職先の企業数も1566社あり、就職率も共にとても良いです。
これだけの実績がある事業所は数少なく、ご利用される方が多い理由の一つです。
ココルポート事業所一覧
それではここでココルポートの多数ある事業所をご紹介していきます。
東京都 | ・北千住Office・日暮里Office・赤羽Office・新小岩駅前Office・新板橋駅前Office・目黒駅前Office・町田駅前Office・三鷹駅前Office・調布Office・府中駅前Office・八王子駅前Office・八王子第2Office |
---|
神奈川県 | ・北千住Office・日暮里Office・赤羽Office・新小岩駅前Office・新板橋駅前Office・目黒駅前Office・町田駅前Office・三鷹駅前Office・調布Office・府中駅前Office・八王子駅前Office・八王子第2Office |
---|
埼玉県 | ・南越谷駅前Office・春日部駅前Office・大宮Office・大宮第2Office・川越Office・川越第2Office・川越第3Office・武蔵浦和Office・朝霞台Office・北朝霞Office・所沢Office・所沢第2Office |
---|
千葉県 | ・千葉Office・船橋Office・船橋駅前Office・柏Office・柏第2Office・津田沼Office・新松戸駅前Office・流山おおたかの森駅前Office・蘇我駅前Office・勝田台駅前Office・勝田台第2Office |
---|
大阪府 | ・大阪梅田Office・大阪なんば駅前Office・大阪京橋Office・大阪千里中央駅前Office |
---|
兵庫県 | ・尼崎Office |
---|
愛知県 | ・名古屋駅Office・名古屋金山駅前Office・名古屋大曽根Office |
---|
福岡県 | ・天神駅前Office・博多Office |
---|
上記のように、関東地区に事業所を多く構えておりますが、
東海・関西・九州にも少しではありますが、事業所を構えておりますので
通う方が多く、都市部が多いので通いやすさもありますね。
ココルポートの1日の流れ
10:00 朝礼・ラジオ体操毎朝、必ず朝礼を行います。朝礼後は全員でラジオ体操を行い、リフレッシュして一日がスタートします。
簡単な1日にの流れは上記のようになります。
ご自身で通所時間・帰宅時間なども決めれますので
無理なく通所ができます。
まとめ
ココルポートという就労移行支援事業所は、常時500を超えるプログラムを用意しています。
また、eラーニングという動画コンテンツも用意されているため、自宅でも学習を進めていくことができるのです。
とはいえ、ココルポートが自分に合った事業所かどうかは、実際に自分の目で見て確認してみないとわかりませんよね。
ココルポートでは、見学会や個別相談会を常時開催していますので、興味がある方は問い合わせをしてみましょう。